舶用特殊甲板機器
SH GROUP社製舶用特殊甲板機器
SH GROUP社はデンマークのスヴェンボーに本社を置き、特殊な船舶やオフショア向けに高度な技術を用いた舶用甲板機器を設計、製造しております。
SH DEFENCE部門
THE CUBE(キューブ・システム)
防衛の観点から言えば、艦船の性能は装備によって決まります。例えば、ソナーや魚雷などの装備を持っていれば、潜水艦対策が可能ですが、現代ではさまざまな脅威に対処するため、多様な装備が必要です。そのため、装備の組み合わせが複雑になります。このため、必要に応じて装備を交換できる能力は重要です。この考え方が「モジュラー化」の基本であり、この概念を進化させたものを開発しています。それが、「キューブ・システム」です。
キューブ・システムは、国際規格の商用海上輸送コンテナにさまざまな装備を搭載することで、様々な艦艇に必要な能力を与えるものです。コンテナはコンテナ自体と艦船に装備するためのローダー、積載スペースで構成されています。このコンテナには、対潜戦装備や無人航空機、小型水上艇など、多種の装備を取り付けることができます。機雷敷設装置なども含めて提供されており、異なる能力を同じ艦艇で実現することができます。
これらのコンテナは主に艦艇の側面や後部に搭載され、専用のローダーを使って港でコンテナの交換ができ、短時間で作業が完了します。また、艦内の積載スペースにレールを組み込むことで、コンテナの移動や位置変更も簡単に行えます。
キューブ・システムは、艦船だけでなく、海上警察や消防船など非軍事組織の任務にも適しており、医療コンテナや水のろ過装置、オイル回収装備などもコンテナ化されています。
日本の海上自衛隊の能力向上に貢献できる可能性があり、海域監視の強化が予定されています。特に哨戒艦に適用することで、多岐にわたる能力を付与できる可能性があります。防衛産業にとっても大きなチャンスであり、今後はNATO加盟国など、さまざまな装備をキューブ・システムと組み合わせて運用されることが考えられます。
SEPRO部門
海軍艦艇向けのダビットやウインチ、北極海などの厳しい環境で運用される海洋調査船向けのLARSシステム、AHCウインチ、DIVEシステム揚降装置の他、海底ケーブル敷設用ケーブルエンジン、SEP船向けのジャッキアップ、クレーン、洋上風車建設用のハンドリング装置など、高性能な特殊甲板機器を取扱っております。デンマーク本社で設計および製造を行っています。


調査船向け甲板機器一覧
調査船ムーンプール用ダイブシステム運用装置
敷設船向け海底ケーブル敷設装置


SEP船向け洋上風車建設用ハンドリング装置


一般商船向け甲板機器一覧
XERVO部門
特に厳しい環境下での使用を目的とし、ノルウェー標準海洋規格NORSOKに準拠したSOLAS救命設備を取扱っております。船舶、オフショア向けとなります。デンマーク本社で設計および製造を行っています。
NORSOK SOLAS救命設備
日本国内販売実績
SH GROUP製品の日本国内販売は、JAMSTECの海洋調査船、防衛省の艦艇、大手ゼネコンのSEP船向けで実績がございます。



SH GROUP社製大型クレーン 世界最大級の自航式SEP船に搭載
ジャパンマリンユナイテッド株式会社 呉事業所建造の世界最大級の自航式SEP船(自己昇降式作業台船、船主清水建設)に当社が販売したSH GROUP(NORCRANE)社製の45m、30トン吊の大型クレーンが搭載されました。
関連記事
現場から・世界最大級SEP船の建造、着々/2500t吊りクレーン搭載/清水建設
出典:kensetsunews.com(建設通信新聞)
舶用特殊甲板機器関連製品
お問い合わせ
製品やサービスについてのご質問・ご要望等ございましたら、下記のフォームまたはお電話にてお気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ
マリン・環境グループ(舶用機器担当)
TEL:03-3492-76799:00 ~ 17:00(土・日・祝日および年末年始を除く)
電話番号をよくお確かめのうえ、おかけ間違いのないようにお願い致します。