Section03 展示会出展レポート

ターゲットは出展社! ~LED NEXT STAGE 2014~

電子材料・機器グループのNです。
このたび、初の試みでLED NEXT STAGE 2014に出展し、無事に終えることができましたので、ご報告します。
これまで、セミコンジャパンやインターネプコンジャパンなど装置関係の出展が主な展示会には、当社ブースの一角に今回展示したLED基板の展示は行っておりましたが、LED主体の展示会は経験がなく、どうなるものかと冷や冷やしておりました。 さらに、他の展示会に比べ開催が一日長いではありませんか!(LED NEXT STAGE 2014は火曜日から金曜日の4日間の開催でした。)
この様な不安な思いを抱えながら、展示会本番を迎えました。さぁ実際の展示会はどうだったのでしょうか。

高輝度LED用セラミック基板

まず、搬入作業中に、周りのブースに違和感を覚えました。何かが違うぞ!・・・ よく見渡すと、周りは確かにLED照明の完成品ばかりではないですか! ちょっと待って下さい。そう、このWebマガジンをご愛読されている方はもうお気付きになられたと思いますが、弊社が出展するのは「高輝度LED用DPCセラミック基板」及び「低圧プラズマ装置」です。
周りのブースに出展されていた完成品ライト等の内部に使用されている一部品、そしてその部品の処理に使用する装置です。 弊社の展示物は、全く関係ないじゃないですか!と思いましたが、そんな事でこの展示会を無駄には出来ません。 この瞬間にターゲットが展示会場にご来場頂いていたお客様から出展メーカー様へシフトしたのです。

LED NEXT STAGE 2014

初日の成果はかなり悪く、この時には2日目以降がとても不安になり、半ばあきらめモードでした。 しかし、何と翌日から出展メーカー様のご注目をいただき、多数のお問い合わせをいただきました。 ありがとうございました!。
他社のブースと比較して、異色な展示でしたので、逆にご注目いただけた部分は大いにあったかと思います。 結果的には、多数のお客様にお立ち寄りいただき、出展者としては満足のいく出展になったと感じます。 このWebマガジンをご愛読いただいている皆様の中で、違和感を持たれた方、あるいは、来展の機会を逃された方がもし、いらっしゃいましたら、是非私どもへご一報いただければと存じます。


お問合わせ

テクノアルファ Webマガジンをご覧いただき、誠にありがとうございます。
当サイトについてのご意見・ご感想・ご要望等は、以下のお問い合わせフォームにて、お気軽にお寄せ下さい。

お問合わせはこちら

コンタクトイメージ画像