プリンテッドエレクトロニクス向け導電性/半導電性インク
銀ナノインク
銀ナノインク SMART INK
イノベーティブでフレキシブルなIoT用途に!
GenesInk社製SMART INK(銀ナノインク)は高い導電性の特長を持ち、フレキシブル回路を印刷するのに適したインクです。 低温焼成が可能なためポリイミド、PET、PENなどのプラスチック系フレキシブル基板、紙基板への印刷に適し速乾性、シート抵抗も低いインクです。
キーワード:回路、電極、バスバー、アンテナ、RFID、メタルメッシュ、センサ
銀ナノインクの優位性
低抵抗率:2.5 µΩ.cm
(Smart Screen R 15 min @ 200°C)
従来フレークの約8倍の導電性
↓
従来フレークの約1/8のナノ粒子インク量で同じ導電性能を持つ製品の製造が可能
↓
コスト削減を実現
ナノサイズ(数十nm)、高密着性、薄厚、高耐屈曲性
↓
2mm~3mmの
曲げ半径
↓
デバイスの小型化に最適
特長
- 銀ナノ粒子同士の高い結合による高導電性を実現
- 独自のインク調合技術による優れた印刷適性(濡れ性、解像度、密着性など)を達成
- 優れた銀ナノ粒子の結合性、多孔性を抑え、高耐屈曲性・低表面粗さを実現
- トータルコストメリット
- 各種焼成プロセスに対応(トンネル炉、真空オーブン、IR、光焼成)
- 各種フレキシブル基板に対応(PET, PEN, Kapton,など)
- 非発がん性・非変異原性・非生殖毒性インク
- 6ヶ月程度の保存安定性
銀ナノインク仕様
型式 | 印刷方式 | 焼成温度範囲 (℃) |
抵抗率 (μΩ.cm) |
解像度 (μm) |
仕様書 | 安全 データシート |
Smart Screen F (S-CS21303) |
スクリーン フラットベッド |
60~250 | 2.5~12.5 | 80~100 | 日本語
英語 |
|
---|---|---|---|---|---|---|
Smart Screen R (S-CS21306) |
スクリーン ロータリー |
100~250 | 2.5~27.5 | 40~80 | 英語 | |
Smart Jet I (S-CS01520) |
インクジェット (産業用) |
120~250 | 2.5~17.5 | 40 | 日本語
英語 |
|
Smart Flexo (S-CS31506) |
フレキソ | 100~250 | 3~20 | 30 | 英語 | |
Smart Gravure (S-CS51301) |
グラビア ナノインプリント |
60~250 | 2.5~22.5 | 30 | 英語 | |
Smart Aero (S-CS61308) |
Aerosol jet | 60~250 | 3~15 | 100 | 英語 | |
Smart spray (S-CS11520) |
スプレー (産業用) |
150~250 | 4~6.6 | - | 英語 |
- 仕様書欄のPDFのタブをクリックしていただければ、該当するインク型式の仕様書を閲覧できます。
- 安全データシート欄より英語、または日本語のタブをクリックしていただければ、該当するインク型式の安全データシートをダウンロードできます。(個人情報の入力が必要です)
- 各インクは、型式により異なりますが、100gもしくは100mlの単位から販売しております。
- 下記銀ナノインクに関してはプロセスガイドがございます。その他項目よりダウンロード可能です。 ・スクリーン印刷(S-CS21303)向け銀ナノインク ・インクジェット印刷(S-CS01520)向け銀ナノインク(DIMATIX DMP 2800対象)
- 概要欄より印刷方式をイラストでご確認いただけます。
NFCアンテナ、電子回路、新規デバイスの試作・量産化
新規で印刷技術を用いて、NFCアンテナ、センサ化、新デバイスの試作を検討されている場合、一から電子回路パターニングなどを進めることはそれなりのノウハウやリソースが必要です。企業様によっては、この時間軸を短縮されたい、その部分は外部と連携したいなどのニーズがあると思われます。
当社パートナー企業様がそのような要望にお応えすることも可能です。ぜひとも、銀ナノインクを用いた試作や量産化を考えられている場合は下記企業様へご相談ください。
石井産業株式会社
石井産業株式会社は1981年の創業以来、半導体出荷用のトレー・キャリアテープ、シリコンウェハー搬送(出荷)用のケース等の販売を中心に事業を行ってまいりました。2019年よりフレキソ印刷機を使用して銀ナノインクを使った電子回路の試作印刷を行うようになりました。
銀ナノインク等の材料を使用したNFCアンテナなどの電子回路パターンの試作印刷から量産印刷まで対応致します。
連絡先:
〒541-0047 大阪市中央区淡路町3-2-8 トーア紡第2ビル6F
石井産業株式会社 電子材料営業部
TEL:06-6201-3438 FAX:06-6201-3437
Email:info@isix.co.jp
設備・サンプル例:

フレキソ印刷機による印刷例

印刷された電子回路パターン例
東京特殊印刷工業株式会社
東京特殊印刷工業株式会社は、1956年に創業以来、特殊印刷および関連加工技術の開発と品質向上に鋭意尽くしてまいりました。近年は、プリンテッド・エレクトロニクス関連に注力し、スクリーン印刷方式で、静電容量式タッチスイッチ、非接触センサ、感圧センサなどを日本国内で開発し、生産は、国内・国外にて可能となっております。
弊社スクリーン印刷機で、銀ナノインクを用いたNFCタグやアンテナ、新デバイス等の試作から生産まで、ご相談の上、ご対応内容を検討させていただきます。
連絡先:
〒252-0331 神奈川県相模原市南区大野台2-12-6
東京特殊印刷工業株式会社 東京営業所
TEL:042-751-0530 FAX:042-751-8780
Email:info@tdicorp.co.jp
設備・サンプル例:

感圧センサ

印刷された電子回路パターン例
その他
導電性/半導電性インク関連ページ
導電性インク関連製品
お問い合わせ
製品やサービスについてのご質問・ご要望等ございましたら、下記のフォームにてお気軽にお問い合わせください。